辛口キャリア相談 – 上司に気に入られないと昇進できない場合は、どうしたらいいの?

上司にゴマをすりたくない 辛口キャリア相談

こんにちは、ぼしおです!本記事は辛口キャリア相談のコーナーです。

今回のお悩み相談はこちら!

お悩み相談女性

ベンチャー企業のカスタマーサービス職で働いています。私のマネージャーは良い人ですが、残念ながら全く仕事ができません。業界未経験の中途採用で、彼の業務を私が肩代わりしています。この半年間は実質マネージャー業務をこなしており、昇進を期待しているのですが、マネージャーより上の上司がお気に入りの社員しか昇進させないため、評価は高くても昇進につながりません。昇進を諦めたくない場合、どうすべきでしょうか?(28歳女性:Nanaさん(仮名))

なつみ
なつみ

気に入られたらいいんじゃん?

きょうこ
きょうこ

人事に訴えてもいいだろうけど、裏目に出る場合が多いかもね。

ぼしお
ぼしお

僕ならそのマネージャーを降格させて入れ替えてもらうかな。

きょうこ
きょうこ

ぼしお君はやりかねないから、笑えない。

昇進のために、上司に気に入られる必要はあるのか?

これは賛否両論あるかと思いますが、ほとんどのケースでは気に入られる必要があります。「気に入られる」という言い方だと、少し抵抗があるかもしれませんが、「認められる」であるとどうでしょうか。

決して、上司に認めてもらう方法は、ご機嫌取りをしたり、ゴマをするようなことばかりではありません。方法はなんであれ、上司にとって仕事のしやすい、価値のある人材になれば良いのです。

上司が目指す方向性を理解する

あなたの上司がどんなキャリアプランを描いているか、あなたは知っているでしょうか。もし即答できなければ、あなたはおそらく上司にとって理想的な部下ではないかもしれません。上司も同じ人間であり、口には出さずとも目指している目標や夢があります。人によっては昇進であったり、人によっては起業であったり、人によってはただ楽をしたいだけかもしれません。

しかし、多くの人間に当てはまるのが、思い入れの大小はあれど「評価されたい!昇進したい!」と考えていることです。すでに、管理職のポジションに就いている方であれば、尚更その傾向にあるはずです。

あなたと上司の業務上で課される責任や、目標には違いがあるかと思いますが、あなたの生んだ実績や成果は上司の目標達成を手助けできているでしょうか?ポイントはそこにあります。

ぼしお
ぼしお

今回のケースだと、自分のマネージャーのサポートにはなっているけど、その上の人がどこまでそれを評価するかって言われると、微妙だと思うんだよね。

なつみ
なつみ

なんで?使えないマネージャーの代わりしてくれて助かるんじゃん?

ぼしお
ぼしお

半年間仕事のできないマネージャーがいるって事実は、自身の指導力を疑われるリスクがあるから。あと性格悪い人だと、Nanaさんの昇進で無能マネージャーの面倒見る人がいなくなるって考える場合もあるよね。

きょうこ
きょうこ

そういう奴いるわーww

評価方法に関してご興味のある方は、こちらの記事をご参考ください。

中途採用の管理職を指導するのは誰?

スタートアップの企業にありがちなのが、即戦力が欲しいため中途採用に力を注ぐケースです。それ自体は悪いことではなく、むしろスピード感を持ってビジネスを拡大するために有効な手段なのですが、トレーニングや指導が疎かになりがちなリスクもあります。

いわゆる大企業と言われるような会社では、その多くが社員研修の制度を整えていたり、トレーニング専門のチームや外部コンサルを入れているケースが多くみられます。効率化や品質向上のために、業務自体もマニュアル化されているのが一般的ですね。

こういったトレーニング制度が整っていない企業だと、入社時の上司や同じタイトルの同僚がトレーナーやバディという立場で指導を行うケースが一般的です。

今回のケースで行くと、Nanaさんの上司は約半年たっても仕事ができないということなので、指導に問題があるか本人に能力がないかの二択で判断される可能性が高いですね。

なつみ
なつみ

試用期間が3ヶ月か半年かにもよるだろうけど、クビを切られてないってことは、その上司も採用に関わってて切りづらい可能性があるかもね。

ぼしお
ぼしお

自分が面接して採用してたら、少なくとも責任あるからね。

きょうこ
きょうこ

まぁ、単純に改善する気がない可能性もあるけどねー。

逆境でも勝ち取った昇進!実例をご紹介

上司に嫌われている、空きポジションがない、同僚に妬まれて悪い噂が流れている、そんな逆境においても昇進を勝ち取れるケースは少なからず存在しています。

運営メンバーそれぞれの経験談をご紹介しますので、参考にしてみてください。

ケース1:上司に嫌われても結果で昇進を勝ち取る!

ぼしお
ぼしお

結果が全て!文句の付けようがない数値を出す。

某外資系企業に勤めていたときに、当時の上司にとても嫌われていました。人前で理由もなく罵倒されたり、問題のあるチームに意図的に配属されたり、成果をあげても「気に入らない。」という理由で評価されないこともありました。ちなみに外国人の上司でしたが、初めて職場でFワードを使われました。

それでもめげずに成果をあげることだけに集中し、会社全体の成績が悪かったある年に、私のチームだけが良い成績を上げました。初めのうちは「まぐれだ。」と会議で笑われたり、「君の力じゃない。」と嫌味を言われたりしましたが、ひたすら無視して取り組みました。

結果、その当時の会社全体の指標であった1売り上げ、2顧客満足度、3従業員満足度の全てにおいて、部署内でトップの成績で一年を終えたのです。しかも、会社全体は成績が悪かったので、その差は歴然でした。

その結果をみた当時のトップの判断で、私は花形チームの副部長へと昇進を勝ち取ることに成功しました。

ぼしお
ぼしお

どれだけ意地悪されても、自分のやるべきことに集中

ケース2:社内にないポジションは自分の提案で作る!

なつみ
なつみ

自分がやりたい仕事の価値は自分で証明!

当時勤めていた企業では、私のしたいポジションがなく、その価値にも誰も気づいていない状態でした。上司には取り組みたいと提案しましたが、「自分の時間でできるならやっていいよ。」程度の反応で、その価値を認めてもらえませんでした。

そのため、私は通常業務の傍ら、自身の提案するポジションの価値を証明するために自主的にプロジェクトを行い、成果をあげることにしました。もちろん、時間も労力もかかりましたが、そのプロジェクトを進める過程で社内でのネットワーキング構築や、自身のスキルアップにつながり、たくさんの学びを得ました。

結果として、プロジェクトは多くの部署の協力を得た形で成功し、そのインパクトは社内でしっかりと認知されるものとなりました。そのすぐ後に、経営陣の一人に新たなポジションの価値を提案し、すぐに昇進させてもらいました。

なつみ
なつみ

上司が使えない時は、その上に交渉にいくのも一つの手!

ケース3:周りは無視、自分の仕事で価値を証明する!

きょうこ
きょうこ

誰がなんと言おうと、良い仕事をすれば認められる。

Nanaさんのマネージャーと同様、私も転職で中途入社したことが何度かあります。ある企業に転職した際、すぐには気づかなかったのですが、慣れてきた頃にある同僚から陰口を言われていると知りました。根も葉もない噂、とは言っても自身の能力を疑われるような噂は不愉快でしたね。

その時は、特に待遇にも年収にも不満はありませんでしたが、自分がした仕事に適正な評価を受けたいという気持ちはありました。慣れない環境で努力するのはしんどい時もありましたが、ちゃんと仕事をやっていれば社内で仲間が見つかります。仲間が一人できると、そこから自然と社内ネットワークができていきました。

意図してやっていたことは、受けた仕事はやり切ること、時間と成果を守ることです。それを続けていれば、社内での評価は自然と高まり、陰口の噂も聞こえなくなりました。

結果、入社して一年でスピード昇進し、そのときは多くの同僚に祝ってもらうことができました。

きょうこ
きょうこ

馬鹿は相手にせず、エネルギーは仕事に向ける!

まとめ

今回の相談内容

ベンチャー企業のカスタマーサービス職で働いています。私のマネージャーは良い人ですが、残念ながら全く仕事ができません。業界未経験の中途採用で、彼の業務を私が肩代わりしています。この半年間は実質マネージャー業務をこなしており、昇進を期待しているのですが、マネージャーより上の上司がお気に入りの社員しか昇進させないため、評価は高くても昇進につながりません。昇進を諦めたくない場合、どうすべきでしょうか?(28歳女性:Nanaさん(仮名))

私たちの回答
  • 上司に「気に入られる」のではなく「認めてもらう」
  • 上司のキャリアプランを理解して、そこに繋がる価値を生み出す
  • 他人や環境を理由にせず、きちんと成果を出して昇進を勝ち取る
なつみ
なつみ

まぁ、気に入られることも一つのスキルだよねー。

きょうこ
きょうこ

ぼしお君は世渡り上手なイメージ

ぼしお
ぼしお

ご機嫌とるぐらいで昇進できるなら、すればいいじゃん?ラッキーと思っとこ!

本記事を最後までお読みいただきありがとうございます。

辛口キャリア相談をご希望される方や、お仕事に関するご相談は、下記のフォームからお気軽にお問い合わせください。





    スパムメール防止のため、こちらにチェックを入れてから送信してください。

    タイトルとURLをコピーしました