こんにちは、ティナです!JaPolishでは、主に英語の発信を担当しています。
私は数年間だけ日本で英会話講師をしたことがあります。皆さん勤勉で、文法や英単語の力はどんどん成長しました!テストもバッチリ!ただし、なぜかオープンな英会話を試みると、何を話したら良いかわからないという共通の悩みがありました。特に社会人の方に多くみられる傾向です。
皆さんはどうでしょう。ビジネスの集まりやパーティーで出会った英語話者の方と、すんなりコミュニケーションを始められるでしょうか?

How are you? I’m fine, thank you. And you? をディスるつもりだな。

それでも、挨拶としては十分だよ。その先の会話は広げられる?

だいたい、トイレ行くって言って逃げ出してます。

I know. せっかくだから、ちょっとした雑談ができるように練習してみよう!
日常英会話もビジネス英会話も、フリートークができると面白く感じるはずです。ぜひ、挨拶の先のステップを学んでみましょう!簡単な質問を使いこなして、英語の雑談力を身につけ、英会話をもっと楽しみましょう!
- 英会話のフリートークで活用できる簡単な質問フレーズ・英語表現
- 英語初心者が雑談を広げるための簡単テクニック
挨拶や初対面で使える、簡単な英語質問フレーズ
まずは、挨拶や初対面のシーンで使える英語の質問フレーズをご紹介します。
日常英会話 – 挨拶や初対面で使える英語質問
- How are you doing? (調子どう?)
- What’s up?(調子どう?)
- What’s your name?(名前は何ていうの?)
- Where are you from?(どこから来たの)
日常でも英会話を使う方や、海外ドラマを英語で見る方は聞き慣れた表現ばかりかと思います。
「調子どう?」という英語表現はあえて二つ書きましたが、両方ともカジュアルで多用されるフレーズなので覚えておきましょう。親しい同僚同士で使うこともありますが、初対面の取引先に対して使うことなどのないようにお気をつけください。
ビジネス英会話 – 挨拶や初対面で使える英語質問
- How are you?(調子はどうですか?)
- May I have your name?(お名前伺っても良いでしょうか?)
- What kind of work do you do?(どんな仕事をしていますか?)
- How is your work going?(仕事はどうですか?)
ビジネス交流の場で、知らない人に挨拶するのは緊張しますよね。ですが、せっかくのチャンスでもあるので、ビジネスに関して話を広げてコミュニケーションしてみるのはいかがでしょうか?
もし、相手の会社を知っている場合や、共通の知人がいることがわかれば、そこから話題を広げることもできるかと思います。こちらから質問をするのはもちろんですが、同様の質問を受けたときに回答できるように用意しておきましょう!
- 相手との関係性や場の雰囲気を考えて、使うフレーズを決める
- 同様の質問をされた場合の回答をイメージトレーニングしておく
相手と親しくなりたい、簡単英語質問フレーズ
挨拶を済ませて、軽い雑談をしたら意気投合!もっと相手のことを知りたい、なんてケースもありますよね。ビジネスの場でも、プライベートでも、友人でも恋愛でも使いやすいフレーズをまとめましたので、いくつかピックアップして頭の片隅に入れておきましょう。

遂に、英語ナンパ術!

下心のないコミュニケーションって素敵だよね。
- What do you do in your free time?(自由な時間は何してますか?)
- Got any plans for the weekend?(週末は何か予定してますか?)
- Do you have any plans for the weekend?(週末は何か予定してますか?)
- How long have you been living in Japan?(日本にはどれくらい住んでいますか?)
- Are there any restaurants you recommend?(おすすめのレストランはありますか?)
- What kind of food do you like?(どんな料理が好きですか?)
- What kind of books do you read?(どんな本を読みますか?)
よくある趣味について聞く質問ですが、何故だかhobbyという英単語を使う方が多いです。What is your hobby?だと、少し唐突な感じがするので、What do you do in your free time?の方がより自然なので使ってみてくださいね。
「週末は何か予定してますか?」に関しては、よく使われる二つのフレーズを記載しました。週末の予定を聞かれると「デートのお誘い?」と感じるかもしれませんが、そうとは限りません。先週末の予定や今週末の予定を聞くことが好きな方が、何故か英語話者には多くいらっしゃいます。日本の方は、あまり互いの私生活に関して聞かないかもしれませんね。
私は本を読むのが好きなので、相手がどんな本を読むのか聞くと話がしやすいですが、皆さんそれぞれの興味あるものに置き換えていただいて大丈夫ですよ!自分が興味のある話題で質問をすれば、話を広げやすくなるかと思います。
相手の意見を聞く、簡単英語質問フレーズ
相手がどう思うか、意見を確認したいとき、ありますよね。日常会話よりもビジネスシーンの方が多いかもしれません。そんな時に使いやすい、シンプルな英語表現もチェックしておきましょう。
- How was it?(どうでしたか?)
- What do you think about the project?(そのプロジェクトについてどう思いますか?)
- What’s your take on this matter?(本件に関してあなたの見解は?)
- Would you agree with this idea?(このアイデアに合意してくれますか?)
- What would you say if I did it?(もし私がそうしたら、あなたはどう思う?)
- Where do you stand on this issue?(この問題に関して、あなたはどう思う?/あなたの立場は?)

色んな言い方があって混乱しちゃうなぁ。

まずは、言いやすい表現を覚えて使ってみるといいかもね。慣れてきたら、他の言い回しも使い分けれるようにトライ!
相手の夢や将来を聞く、簡単英語質問フレーズ
プライベートでもビジネスシーンでも、相手の将来や夢を聞くのって、ちょっと勇気がいりますよね。でも、相手のキャリアプランを聞いたり、未来の希望を聞くことって、雑談ネタにはとても有用です。相手の目指す方向がわかると、自然と話をリードしやすくなるので、ぜひいくつかのフレーズを覚えておきましょう。
- If you won the lottery, what would you do?(もし宝くじが当たったら、どうしますか?)
- What is your dream in the future?(将来の夢はなんですか?)
- What are your goals in life ?(人生の目的はなんですか?)
- Are you satisfied with your present job ?(今の仕事に満足していますか?)

最後の質問を聞かれたら、ヘッドハンティングかもね!
簡単英語で質問フレーズまとめ
今回の記事では、日常英会話でもビジネス英会話でも使いやすい、会話を広げるシンプルな英語フレーズをご紹介しました。
- 英会話のフリートークで活用できる簡単な質問フレーズ・英語表現
- 英語初心者が雑談を広げるための簡単テクニック
記事中でご紹介した25フレーズを下記にまとめましたので、見返したい方はどうぞ!
- How are you doing? (調子どう?)
- What’s up?(調子どう?)
- What’s your name?(名前は何ていうの?)
- Where are you from?(どこから来たの)
- How are you?(調子はどうですか?)
- May I have your name?(お名前伺っても良いでしょうか?)
- What kind of work do you do?(どんな仕事をしていますか?)
- How is your work going?(仕事はどうですか?)
- What do you do in your free time?(自由な時間は何してますか?)
- Got any plans for the weekend?(週末は何か予定してますか?)
- Do you have any plans for the weekend?(週末は何か予定してますか?)
- How long have you been living in Japan?(日本にはどれくらい住んでいますか?)
- Are there any restaurants you recommend?(おすすめのレストランはありますか?)
- What kind of food do you like?(どんな料理が好きですか?)
- What kind of books do you read?(どんな本を読みますか?)
- How was it?(どうでしたか?)
- What do you think about the project?(そのプロジェクトについてどう思いますか?)
- What’s your take on this matter?(本件に関してあなたの見解は?)
- Would you agree with this idea?(このアイデアに合意してくれますか?)
- What would you say if I did it?(もし私がそうしたら、あなたはどう思う?)
- Where do you stand on this issue?(この問題に関して、あなたはどう思う?/あなたの立場は?)
- If you won the lottery, what would you do?(もし宝くじが当たったら、どうしますか?)
- What is your dream in the future?(将来の夢はなんですか?)
- What are your goals in life ?(人生の目的はなんですか?)
- Are you satisfied with your present job ?(今の仕事に満足していますか?)
使いやすいと感じるお気に入りのフレーズをいくつかみつけて、ぜひ活用してみてくださいね!もちろん、質問の後に会話が広がっていくので、イメージトレーニングをしておくと良いかもしれません。
相手が話している間は、時々相槌なんかを挟めるとかっこいいですよね。

フリートークが楽しめると、英会話はもっと面白くなるよ!質問フレーズを使って会話を広げてみよう!
以上、ティナでした。
Thank you so much for reading this to the end!!